■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
さいたま有袋類ハッテン場inわらびー
33 :
奴
:09/11/29 17:57
∧∧
と⌒っ゚ω゚)ノ○< 武将確保の方法を補足。
∧∧
と⌒っ゚ω゚)ノ○< 厨房戦国史では勢力蜂起イベントがあるので重要です。
1.城落として捕虜
当主は絶対に登用に応じません。
それ以外でしたら、時間が経てば登用出来ます。
その勢力を潰せば当主も登用出来ます。
その勢力と不戦同盟、従属、臣従関係を結んだら解放しなくてはなりません。
↑気をつけないといけないのが、自分と不戦結んでいる別の勢力に、その勢力が従属した場合。
2.相手勢力を臣従させる。
但し、自由に徴兵出来るのは客将として呼べる1人(当主は駄目)だけです。
客将は交代可能です。ので、その気になれば臣従勢力も兵力Max近くまで出来…
ますが、臣従勢力の兵力維持費がかかりすぎて借金が膨らめば、当然兵は逃げます(笑
3.仕官してくる。
その勢力に仕官するパターンと(〜は登場しました)
その地域の勢力のどこかに仕官するパターン(〜は登場し、仕官しました)があります。
前者は仕官する勢力が潰れていれば登場しない時があります。
なお、城の数>武将の数だと、○○家郎党(厨房戦国では名無しさん)が現れる時があります。
(↑確か臣従の数は含まなかったと思うのですが、未確認)
4.潰れた勢力から落ち延びてくる。
今回の狙いは、これです。
不戦、自分が従属、相手が従属の場合は、外交関係を結んでいる先に落ち延びます。
↑落ち延び先の確率は、石高比例です(未確認、体感で)
相手が臣従している場合は、自分の直轄武将になります。
もちろん、これらのパターンは、潰した相手に捕獲されたりharakiriしたり、ってことが無い場合です。
↑捕獲されて、勢力が潰れれば、相手に登用されますよね。(1.参照)
自分が臣従している場合は、そもそも潰れたことになりません。
↑0万0000石の勢力に臣従してることになります。普通は、独立なり鞍替えなりするので、ありえないです。
50KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス