■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が945を超えています。1050を超えると表示できなくなるよ。
【アナルストになるには】仕事内容や将来性について徹底解説
1 :
analyst
◆fLlHi00Wzc
@(''`w´)さん ★
:2023/08/18 01:15:12 ID:Jw/8tBF6
✽
940 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/08/04 21:43:11 ID:bKRwuI6o
∧ ∧
(,,゚д゚) < ちやない子ですね
941 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/08/04 21:54:53 ID:bKRwuI6o
∧ ∧
(,,゚д゚) < ちやない
942 :
ト
:2025/08/04 22:17:14 ID:0U1mTg0i
> AI による概要
> 「ちやない」は、主に土佐弁(高知県の言葉)で「〜じゃない」という意味で使われる方言です。
> 丁寧な言葉遣いではありませんが、親しい間柄で使われることが多いです。
ゝ--
( ゚ 3゚)< ほほう
. c(,_uuノ
943 :
ト
:2025/08/04 22:17:34 ID:0U1mTg0i
> 高知県民が県外で使って物議をかもしそうな方言「のうがわるい」
ゝ--
( ゚ 3゚)< 墓いかんか?
. c(,_uuノ
944 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/08/04 22:40:56 ID:bKRwuI6o
∧ ∧
(,,゚д゚) < 頭がヘタです、って誰のネタだったかな
945 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/08/04 22:44:52 ID:bKRwuI6o
> 高知県では、「のうがわるい」は「具合が悪い」という意味で使われます。
> 例えば、「体がのうがわるい」は「体が具合が悪い」という意味になります。
> また、「ものがのうがわるい」は「物が使いにくい」という意味で使われることもあります。?
∧ ∧
(,,゚д゚) < なんだつまらん
争え…もっと争え
946 :
ななしちん.@(''`w´)さん ★
:2025/08/04 22:52:10 ID:GYmhBCsv
∧∧ /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ 土佐弁の「のうがわるい」とは記憶力や思考力が著しく低いことを率直に表現した言葉です。主に他人に向けて使います。
UU ̄U U `ヽ.
947 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/08/04 22:55:48 ID:bKRwuI6o
>>944
∧ ∧
(,,゚д゚) < たこ八郎だ
266KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス