■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1050を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キショ庁
1 :
(''`w´)さん ★
:2023/12/03 21:32:18 ID:pVFEAAZ4
╭▣╼▣╼▣╼▣╼▣╼▣╼▣╼▣╼◔╮ 龴ㇲ¨ィ礻
╰╼◠◠◡╮ (◠◠◠◠◡╮ (◠◠◠◠◠◡'゙⌒ヽ
▘ ╱╱ ╲╲ ╱╱ ╲╲ (''`w´)
▖▗▘▟ ╰╯ ╰╯╰╯ ╰╯
1031 :
ななしちん.@(''`w´)さん ★
:2025/04/17 22:58:15 ID:WqEvXnaH
∧∧ /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ 勝ち負けじゃねえんだよ全力でやり切ったかどうかなんだよ!!!!!
UU ̄U U `ヽ.
1032 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/17 23:12:45 ID:xclK1jWo
∧ ∧
(,,゚д゚) < なんだそんなのでいいのか
1033 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 17:42:43 ID:hhHjTtu6
https://x.com/creative_i_p/status/1912859595883893210
> 広島の安佐動物公園のロゴマーク、ただの象の絵だと思ってた…
∧ ∧
(,,゚д゚) < ぱっと見で気づかないとあり得る
1034 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 17:43:23 ID:hhHjTtu6
https://x.com/McmmMy22/status/1912863340776325562
> 調べれば調べるほど万博のイタリア館のやばさがわかってきた
> ・ファルネーゼのアトラス(本物)
> ・カラヴァッジオの「キリストの埋葬」(本物)
> ・ダ・ヴィンチの直筆スケッチ(本物)
> これが見放題撮影し放題ですってよ……
> そしてこれが万博公式サイトのパビリオン紹介に書かれてないっていう……
1035 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 17:52:14 ID:hhHjTtu6
>>1034
https://x.com/ginkaRX/status/1913082764213338244
> さすが大阪万博ですね
> こんなことするんで、なんやろねこれ?位の感覚なんじゃないですか?
> 「デジタルで見られるなら処分も」地下駐車場美術品で大阪府特別顧問 | 毎日新聞
1036 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 17:59:53 ID:hhHjTtu6
https://x.com/repairmandragon/status/1913046980600930390
> え?え?本物来てるの??
> なんで万博側は大々的に紹介してないの?
https://x.com/dorabi_taka/status/1913106867930407325
> 俺タダ券持ってるから、行く予定立てたいのに調べても外国パビリオンの情報が無茶苦茶なんだよ。
> これで、どうやって予約をしろと?レベル。
> 情報の周知は運営の義務だと思うよ。
> 自前のパビリオンだけ必死で宣伝してる状況はおかしい。
1037 :
ト
◆6getTamT8.
:2025/04/18 18:19:24 ID:Jr1OBIaG
> 不埒者が近づけないように強化ガラスで覆わないと。
ゝ--
( ゚ 3゚)< そういえば来日した兵馬俑ぶっこわしたのも大阪のおっさんやったっけ
>>1034
. c(,_uuノ
ゝ--
( ゚ 3゚)< 1983年当時「酔っぱらった30代の男」の犯行だそうで、今だと70代の爺ちゃんという年齢か
. c(,_uuノ
1038 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 20:33:22 ID:hhHjTtu6
∧ ∧
(,,゚д゚) < おったな
「大阪 兵馬俑」だけで出てきた
> 大阪で世界遺産の兵馬俑を壊したのは、酔っぱらった30代の男でした。
> 【経緯】
> 1983年秋、大阪で酔っぱらった30代の男が、高さ192センチ、重さ160キロの兵馬俑を押し倒して破壊しました。
> この事件を受け、京都市埋蔵文化財研究所の技術者である平尾政幸さんと岡田文男さんが兵馬俑の修復にあたりました。
> 中国共産党のナンバー2、胡耀邦総書記(当時)が兵馬俑館を訪れる予定になっていたため、
> 修復には4日という限られた時間しかありませんでした。
> 日中友好の命運は、日本と中国あわせて6人の若き技術者たちに託されました。
> 兵馬俑は、戦国時代に中国最強を誇り、2200年前の中国統一を導いた軍隊の精密な実物大の陶製の模型です。
> 世界で最大の考古学的価値のある遺跡のひとつであり、20世紀の最大の発見の一つとも言われています。
1039 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 20:34:27 ID:hhHjTtu6
∧ ∧
(,,゚д゚) < 親が見に行ったんでどこぞに図録があるはず
1040 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 20:38:41 ID:hhHjTtu6
∧ ∧
(,,゚д゚) < 金象嵌の「陽陵」銅虎符(複製品)
∧ ∧
(,,゚д゚) < チンポみたいや
1041 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 20:41:32 ID:hhHjTtu6
https://images.app.goo.gl/cSxaUKTYG8iL6rFT9
∧ ∧
(,,゚д゚) < これこれ図録に載ってるの
1042 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 20:53:41 ID:hhHjTtu6
ウ〜~〜
∧ ∧
(,,゚д゚) < こういうのNGなんやな
1043 :
ト
◆6getTamT8.
:2025/04/18 20:53:57 ID:Jr1OBIaG
ゝ--
( ゚ 3゚)< 見に行ったような気がするんじゃが、どこに見に行ったかが思い出せん
. c(,_uuノ
1044 :
ななしちん.@(''`w´)さん ★
:2025/04/18 21:02:07 ID:2iX74Jgv
∧∧ /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ おいおいラクガキされてるじゃえねか。
UU ̄U U `ヽ.
1045 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 21:14:22 ID:hhHjTtu6
>>1043
∧ ∧
(,,゚д゚) < まず大阪城公園、それから福岡県文化会館、古代オリエント博物館(東京)、静岡産業館
1046 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 21:15:23 ID:hhHjTtu6
∧ ∧
(,,゚д゚) < ちくしょう大阪築城400年まつりの特別展示ではないか
1047 :
ト
◆6getTamT8.
:2025/04/18 21:16:27 ID:Jr1OBIaG
ゝ--
( ゚ 3゚)< そないに遠くには行っとらんからそしたらやっぱ大阪城公園か
. c(,_uuノ
1048 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 21:18:51 ID:hhHjTtu6
>>1044
∧ ∧
(,,゚д゚) < 「甲兵之符、右在皇帝、左在陽陵」と篆書で金象嵌してある。
1049 :
ト
◆6getTamT8.
:2025/04/18 21:20:44 ID:Jr1OBIaG
次スレ
http://loopline.s20.xrea.com/bbs/test/read.cgi/wallaby/1307633493/l50
1050 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/04/18 21:21:58 ID:hhHjTtu6
∧ ∧
(,,゚д゚) < 虎符だから左右に分かれるのだが
これは錆びてひっついてしまっているそうな
306KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス