■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
君たちはどう電気あんまの夢を見るか?
1 :
;; ^ิ ౪^ิミさん ★
:2023/12/05 00:02:22 ID:FPWwx4p+
メー
637 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/13 10:47:26 ID:dIOVycQg
∧ ∧
(,,゚д゚) < 運転してたヤツがウンコしたくなってそのままどっか行ったとか?
∧ ∧
(,,゚д゚) < このあたり火災といったら火元が落雷しかなかったやろ
それと電柱のカラスの巣がちょっと危なかったけど
638 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/13 10:49:44 ID:dIOVycQg
∧ ∧
(,,゚д゚) < ノイズが入って停止
テープレコーダーがイカれた模様
止め方がわからんかったとか?
殴れよ
639 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/13 10:59:15 ID:dIOVycQg
>>632
> イスラームは豚や犬への虐待を推奨したりはしません。 イスラームは慈悲の概念に特化した宗教です。
> イスラームはお互いに、全人類に、動物に、さらには環境に対し ...
∧ ∧
(,,゚д゚) < ウッサ岩
640 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/13 11:00:14 ID:dIOVycQg
>>639
∧ ∧
(,,゚д゚) < 632は関係ないな
641 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/13 16:48:03 ID:dIOVycQg
https://x.com/VividProwess/status/1988699066205888882
> The moment IDF heroes saved a dog from Gaza, brought him to Israel,
> and found him a lovely home with a loving family
> The IDF is the most moral army in the world.
∧ ∧
(,,゚д゚) < ガザで犬を助けたとアッピールなさるイスラエル兵の皆さんの動画
∧ ∧
(,,゚д゚) < アダン将軍の「砂漠の戦車戦」なんかも書いてて楽しそうだったしな
642 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/13 17:06:14 ID:dIOVycQg
https://x.com/tamiyainc/status/1988467124789276924
> 【新製品】『ローリングロボット工作セット(赤外線2chリモコン)』
∧ ∧
(,,゚д゚) < タミヤはこんなん出しとるのか
643 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/13 17:17:13 ID:dIOVycQg
https://x.com/kusodekanamako/status/1988483372524634245
> ええ……この見出しでそれっぽいAI画像使うのさすがにバズ狙いで意地汚くないですかね…
> いつも記事は面白いのに
> ちょっと見損ないました
∧ ∧
(,,゚д゚) < ナゾロジー、やってしまう
「意地汚い」は面白いな
> こういう視覚情報が強く求めらる文面を書いた時に、あからさまな絵では無く、
> AI絵等の情報のピントがブレる物を出すメディアは弱くなる。
> 詳細説明写真ありと書いて発表大学の写真貼ってる方がまだ良い
∧ ∧
(,,゚д゚) < その「あからさま」もおかしいが、それは良いとして
> 掲載されている画像は、記事中に「※イメージ / Credit: Generated by OpenAI’s DALL・E」
> と明記されており、生成AIによって作成された想像図です。
> そのため、角のように見える突起の位置など、実際に報告された形態とはやや特徴が異なります。
> 本種の正式な記載および形態的特徴は発表論文が掲載された「Journal of Hymenoptera Research」で確認できます。
https://jhr.pensoft.net/article/166350/
644 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/13 17:19:13 ID:dIOVycQg
https://x.com/itm_aiplus/status/1960993273297993844
> 希少生物発見の記事なのに“AIイメージ画像”──科学メディア「ナゾロジー」が物議 運営企業に見解を聞いた
645 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/13 17:26:40 ID:dIOVycQg
https://x.com/bird11596087/status/1988727046890221827
∧ ∧
(,,゚д゚) < モズ
それは良いとして、
> モフというより
> ムチッリなような
∧ ∧
(,,゚д゚) < タイポか、素で間違えたか、どこぞのごく一部で流行ってるのか
646 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/13 17:32:24 ID:dIOVycQg
https://x.com/reiji07/status/1988454612224102674
> これ、日本人はオリーブオイルの味の違いが分からないんだって意見があるんだけどそれは違う。
> スーパー行くと色んな種類のオリーブオイルがあるように見えてるけど
> 全部『癖がなくてどんな料理にも合う』ような商品ばっかりなんよ。
> イタリア行くと何だこれって思うようなすごい癖のオイルが沢山ある。
∧ ∧
(,,゚д゚) < 中略
> それらが日本の食材に合うかって聞かれると謎だしたぶんそんなに売れない。
https://x.com/hirokiuraga/status/1988774390608396705
> つまり関西でのソースみたいなものですか
∧ ∧
(,,゚д゚) < コレもヒドい
647 :
ト
◆2GETjnm/ao
:2025/11/13 19:03:43 ID:kCxBHQro
ゝ--
( ◔ 3◔)< 「なにかしら画像を貼っとかないと記事を読まないお前らが悪い」でFA(名裁き)
. c(,_uuノ
172KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス