■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が998を超えています。1050を超えると表示できなくなるよ。
呪うスレ
1 :
精神を病んでいるの?@(''`w´)さん ★
:2024/01/15 23:42:27 ID:lMNVlGDI
このスレに敵の名前と、どうなって欲しいかを書き込むと
心がスゥ〜〜〜っと軽くなります
まずは駆けつけ3人!
1029 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 07:39:27 ID:BWMXP6dj
∧ ∧
(,,゚д゚) < カドカワはガンダムの粉末売っとるし
「幼女戦記(32)」 東條チカ/カルロ・ゼンほか
「ラル飯 ―ランバ・ラルの背徳ごはん―(6)」 谷和也/鈴木小波ほか
「オフィス勤めのマリー・アントワネット(1)」 いのこざ
「異世界はスマートフォンとともに。(17)」 そと/冬原パトラほか
「アラサーOLハマーン様(7)」 いわさきまさかず/矢立肇ほか
∧ ∧
(,,゚д゚) < 鈴木小波も面白い作品はあったのになあ
1030 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 07:47:29 ID:BWMXP6dj
https://natalie.mu/comic/news/633520
幸村誠「ヴィンランド・サガ」がアフタヌーンで完結 連載開始から約20年、長き旅の終わり
∧ ∧
(,,゚д゚) < ほっほう
> 幸村誠「ヴィンランド・サガ」が、本日7月25日発売の月刊アフタヌーン9月号(講談社)で最終回を迎えた。
> 最終29巻は9月22日に発売予定。
1031 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 07:57:28 ID:BWMXP6dj
> 2005年に週刊少年マガジンで連載開始されたのち、月刊アフタヌーン(ともに講談社)へ移籍し、現在単行本が28巻まで刊行されている。
∧ ∧
(,,゚д゚) < へうげものは25巻か
1032 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 08:18:44 ID:BWMXP6dj
> 金貨が入った袋が10袋あります。この袋に大量の金貨が入っているのですが、
> 1袋には軽い偽物の金貨が大量に入っています。本物は1つ10gで、偽物は1つ9gということは分かっています。
> さて、偽物が入っている袋をはかりを1回だけつかって見つけ出してください
https://x.com/sensei_to_met/status/1948509288294744383
> 大量に入っているので、持てば分かる。
1033 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 08:27:23 ID:BWMXP6dj
https://x.com/G1_BARI/status/1948423184434270367
> 信じられない‥
> 信じたく無い‥
> 俺たちの超人、ハルク・ホーガンが‥
∧ ∧
(,,゚д゚) < マテル社のホーガン人形
GIジョーみたいなやつ
1034 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 08:41:20 ID:BWMXP6dj
https://x.com/makotoyukimura/status/1948426517085819306
> ヴィンランド・サガ最終回、第220話が本日公開されました。たいへん長い間お読みいただきましてありがとうございます。
> トルフィンの長い冒険もこれで区切りとさせていただきます。ひとりの子供が様々な経験を経て大人になる。
> その成長の過程を描いてみたかったのですが、上手く描けたかしら。
> 「全部で20巻、10年はかかるな…その間事故と打ち切りには気をつけなければ」
> とか思ってたのが20年前。ボクの立てた予定が予定通りいくわけない!
> 本当にこの長い物語にお付き合い下さいまして皆さんありがとうございます。
∧ ∧
(,,゚д゚) < 頭の中でどっちも「長い話」というタグしかついてなくて
ヴィンランド・サガと書いてあるのに頭の中でキングダムと混ざってしまっていて
1035 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 08:42:03 ID:BWMXP6dj
∧ ∧
(,,゚д゚) < トルフィンて誰だよ、漢字で書けよなどと
1036 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 09:21:13 ID:BWMXP6dj
https://x.com/UnkochinchinZ/status/1948524793864786278
> 今日私が買ったTシャツ、見て欲しい
∧ ∧
(,,゚д゚) < わからない
広東省?
1037 :
ト
:2025/07/25 16:29:20 ID:pbizz6et
ゝ--
( ゚ 3゚)< 漢字にすると托爾芬だそうだ
. c(,_uuノ
1038 :
ト
:2025/07/25 16:30:22 ID:pbizz6et
ゝ--
( ゚ 3゚)< ヴィンランド・サガ完結でそれっちゅうことは、プラネテスはそれ20年以上前ってこと!?うせやろ?
. c(,_uuノ
1039 :
ト
:2025/07/25 16:33:58 ID:pbizz6et
> 968 :ト []:2025/05/20(火) 18:51:14 ID:Z84CH2Sw
> ゝ--
> ( ゚ 3゚)< 「ハルクホーガン アスキーアート」でAAを探そうとしたら
>>964
>>966
が出てきてんけど、
> . c(,_uuノ 今やっても出てこーへんな
ゝ--
( ゚ 3゚)< ホーガンを倒すのに2ヶ月ぐらいかかっとるな
. c(,_uuノ
1040 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 16:35:50 ID:BWMXP6dj
> 校正・校閲のヴェリタです
> @koseiverita
> 最近あった例 不足・略しすぎ:
> 機動戦士Gundam GQuuuuuuXについて、
> 「ガンダムを見に行ったつもりだったのに、ガンダムが始まって驚いた」
> →知らない人には何のことかわからない。
> 「(新作の)ガンダムを見に行ったつもりだったのに、(ファースト)ガンダムが始まって驚いた」を提案
∧ ∧
(,,゚д゚) < 読者層によるな
治安の悪いとこに書くんか?
1041 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 16:51:52 ID:BWMXP6dj
>>1037
∧ ∧
(,,゚д゚) < タクジフン
1042 :
ト
:2025/07/25 17:04:45 ID:pbizz6et
> 「(新作の)ガンダムを見に行ったつもりだったのに、(ファースト)ガンダムが始まって驚いた」を提案
ゝ--
( ゚ 3゚)< パラドックスというか、意味不明で面白おかしいところをぶち壊してるだけではないかと具申
. c(,_uuノ
ゝ--
( ゚ 3゚)< 「ふいんき←何故か変換できない」を「雰囲気」に直しちゃうようなもの
. c(,_uuノ
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/11991/1357838204/l50
1043 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 19:42:43 ID:BWMXP6dj
https://salon.mainichi-kotoba.jp/archives/117875
三省堂国語辞典8版で「読み方」が変わった言葉は? ? 毎日ことばplus
> 毎日新聞として「sustainable」の片仮名表記はまだ決めておらず、このサイト「毎日ことば」で読者の方に問いかけたことがありました。
> 三省堂国語辞典は主項目を7版の「サステイナブル」から8版で「サステナブル」に変更していました。
> 編集委員の飯間浩明さんは「サスティナブルは英語から離れている気がするが、
> 今一番一般的なのはサステナブル。英語からするとサステイナブルになると思うが、
> 日本語話者にとってすごく言いにくいらしく、サステナブルになっている。
> みんながサステナブルと言うのであればそれを主項目とすべきだということになる」と話していました。
∧ ∧
(,,゚д゚) < そんな不器用なヤツは日本にイラン
1044 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 19:52:23 ID:BWMXP6dj
https://salon.mainichi-kotoba.jp/archives/119140
> 「シュミレーション」は誤り、「汚名挽回」は誤用ではない−−。三省堂国語辞典7版にあったこれらの「正誤判断」が、
> 8版では消えました。その意図は。そしてこの8版は、どう活用すればよいのでしょうか。
> 「汚名挽回」も、7版では「誤用でない」と書いたんですが、そもそも誤用とか誤用でないということを客観的に決められないわけです。
> 「誤用である」と書かない代わりに「誤用でない」もやめた方がいいんじゃない、というのが8版での判断です。
> 「汚名挽回」も理屈を説明して、その通りだと思う人は使ってよろしいと。おれにとっては嫌なんだという人は使わなくていいということです。
> 利用者それぞれの判断に任せるということですかね。単に「誤用だ」とか「誤用でない」とか言うのは
> 「どうして」という疑問を生むだけです。こういう理屈なんだよとか、誤解されてこうなったんだよと道筋を説明したほうが役に立つのではと考えました。
1045 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/25 20:00:40 ID:BWMXP6dj
∧ ∧
(,,゚д゚) < 三省堂国語辞典「ダブリュー」の項目
D [w] 〔「笑い」の頭文字から〕
〔俗〕インターネットなどのくだけた文章の文末で、笑いを表す文字。
「まさかwww」〔二十一世紀になって広まった使い方。「わら」と読む人もいる〕
∧ ∧
(,,゚д゚) < 「草生える」を見よとある(「草」の項目にある)
1046 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/07/29 08:33:42 ID:???
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
297KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス