■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
呪うスレ
1 :
精神を病んでいるの?@(''`w´)さん ★
:2024/01/15 23:42:27 ID:lMNVlGDI
このスレに敵の名前と、どうなって欲しいかを書き込むと
心がスゥ〜〜〜っと軽くなります
まずは駆けつけ3人!
836 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/26 08:47:12 ID:GBwg5uir
∧ ∧
(,,゚д゚) < AAによる概要
_
γ´ A ヽ あーあーあー
/ A A
| /
∪∪∪
837 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/26 08:51:21 ID:GBwg5uir
_人ノて_
) ゚ A ゚ ( あーあーあー
/ ゚ A ゚ A゚)
| /
∪∪∪
838 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/26 09:12:05 ID:GBwg5uir
> インターネット、やめた!人間はみんなインターネットをやめてきれいな貝殻でも耳に当てて暮らせ
∧ ∧
(,,゚д゚) < だが我々の星には貝がいないのだよ
839 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/26 09:37:05 ID:GBwg5uir
https://x.com/motokichi117117/status/1883301651446120659
∧ ∧
(,,゚д゚) < 車両通路のゲートに大層な門扉をつけて、
まあ内側から見るとそう立派でもないが
∧ ∧
(,,゚д゚) < これ、今までどうしてたんだ
840 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/26 09:41:11 ID:GBwg5uir
∧ ∧
(,,゚д゚) < 見える範囲から判断するに、この界隈ってさあ、
841 :
ト
:2025/01/26 11:46:42 ID:rrCf8VA1
> だが我々の星には貝がいないのだよ
ゝ--
( ゚ 3゚)< 「それはどうかな」ってでんでん虫やたにしが言ってた
. c(,_uuノ
842 :
ト
:2025/01/26 11:48:10 ID:rrCf8VA1
ゝ--
( ゚ 3゚)< マイマイカブリがけっこう貝殻製造しててそのへんに転がっちょるのを踏んづけるなど
. c(,_uuノ
843 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/26 13:34:21 ID:GBwg5uir
∧ ∧
(,,゚д゚) < 我々が考える貝というのは、君たちが言う貝殻のことなのだよ
844 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/26 13:36:35 ID:GBwg5uir
∧ ∧
(,,゚д゚) < その中に入っててシャー!とか威嚇してくる連中のことは話には聞いている
845 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/26 17:32:23 ID:GBwg5uir
_
γ´ ✱ ヽ
/✱ ✱! ㇱャ−‼
| /
∪∪∪
846 :
ト
:2025/01/26 17:40:39 ID:rrCf8VA1
ゝ--
( ゚ 3゚)< 今はいいのさ全てを忘れて
. c(,_uuノ
847 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/26 19:46:26 ID:GBwg5uir
∧ ∧
(,,゚д゚) < 大変なことを白状しなければならないが、その御嶽いた事ないのだ
AIによる概要
御嶽(うたき)とは、神聖な場所として祀られている神域や、その信仰を指す言葉です。
沖縄の御嶽
沖縄では、村落の守護神である祖霊神が祀られている場所を御嶽と呼びます。?
丘の上や山の中腹にあり、村落の構成要素として重要視されています。?
御嶽には「イビ」と呼ばれる聖なる場所があり、神女以外は立ち入ることができません。?
斎場御嶽は琉球王国最高の聖地で、世界文化遺産に登録されています。?
琉球国王や聞得大君(きこえおおきみ)の聖地巡拝の行事を今に伝える「東御廻り(あがりうまーい)」の参拝地として崇拝されています。?
御嶽山の御嶽?
御嶽山信仰は、平安・鎌倉・室町時代に興った民間信仰と山岳信仰が結びついた信仰です。
御嶽山を開いた覚明と普寛は、死後の安住の地を御嶽山と定めました。
御嶽の信者は、死後の霊魂は童子として御山に引き取ってもらえると説いています。
848 :
ななしちん.@(''`w´)さん ★
:2025/01/27 20:15:29 ID:bcfV+ufa
∧∧ /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ 御嶽おいしかの山
UU ̄U U `ヽ.
849 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/27 20:16:53 ID:ZHOV8K4H
∧ ∧
(,,゚д゚) < しかの山でゴンス
なんぞ御用ですかな
850 :
ななしちん.@(''`w´)さん ★
:2025/01/27 21:05:29 ID:bcfV+ufa
鹿野山(かのうざん)は、千葉県君津市にある山[2]。標高は379メートルで、愛宕山に次いで千葉県で2番目に高い[2]。
∧∧ /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ ひっく!!!!!!
UU ̄U U `ヽ.
851 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/27 21:18:54 ID:ZHOV8K4H
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%BF%9D%E5%B1%B1
> 標高, 4.53 m.
> しかし、2014年4月9日の国土地理院の調査で、日和山(宮城県仙台市)の標高が東日本大震災の影響で変化したことにより、
> 日本で2番目に低い山となった[5]。また、この山は大阪五低山の中の1座とされている。
852 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/27 21:47:49 ID:ZHOV8K4H
https://x.com/ZanEngineer/status/1883827272513364298
> フジの会見、フリーの記者のレベルの問題もあるんだろうけど、
> 同じような質問ばかりになってきて、グダグダでムダに長くて飽きてきたな。
https://x.com/callmealways_dj/status/1883832095367413941
> 確かに、同じような質問が繰り返されてグダグダになると、見ている側としても飽きてきますよね。
> フリーの記者たちがもう少し鋭い質問を投げかければ、もっと有意義な会見になったかもしれません。
> 長くなりすぎると、重要なポイントも埋もれがちですし。
∧ ∧
(,,゚д゚) < そんなことばっかりうまくなって
853 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/27 21:49:31 ID:ZHOV8K4H
∧ ∧
(,,゚д゚) < そういうの狙って会見をアレしたんなら、ほんまにそんなことばっかり以下略だけれども
854 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/27 22:08:03 ID:ZHOV8K4H
https://x.com/yusai00/status/1883075592930955760
> 雪の中で遊ぶカラス
> ごろんと寝たり転がったりしてて可愛い。写真家でカラス愛好家のJune Hunterが、
> カナダのブリティッシュコロンビア州で撮影したワタリガラス。
> 水浴びといった実用的な要素も多少はあるだろうけど、ほとんどは楽しくて遊びとしてやっているのだろうとのこと。
855 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/01/27 22:10:15 ID:ZHOV8K4H
>>854
https://x.com/yusai00/status/1883075594600304686
∧ ∧
(,,゚д゚) < 引用元、など
264KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス