■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
蓄え、備えよ! 蓄備米!!
1 :
;; ^ิ ౪^ิミさん ★
:2025/05/30 18:31:19 ID:YG5eoVsi
∧ ∧
(,,゚д゚) < 備蓄? 蕎麦だったら備蓄蕎麦やで?
500 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 10:53:04 ID:I1oOlNZO
> ウソは、スズメ目アトリ科ウソ属に分類される鳥類の一種。 和名の由来は口笛を意味する古語「うそ」から来ており、
> ヒーホーと口笛のような鳴き声を発することから名付けられた。その細く、悲しげな調子を帯びた鳴き声は古くから愛され、
> 江戸時代には「弾琴鳥」や「うそひめ」と呼ばれることもあった。 ウィキペディア
501 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 10:56:57 ID:I1oOlNZO
https://ameblo.jp/kiuso01/entry-12298940010.html
> 京都府長岡京市にある長岡天満宮では十数年位前まで、通年社務所で木鷽が授与されていました。
> 木鷽が授与されるのは主に大宰府から分社した天満宮が多く、京都系の天満宮では成り立ちが異なるせいか
> 木鷽授与の例はほとんどありません。鷽は大(10.5センチ)と小(7センチ)の二種類のみ。横に切れ込みが入った三白眼の鷽で、
> 一見すると静岡・見附天神の鷽にそっくりですが、背後に「長岡天満宮」のゴム印が押されています。
> おそらく製作者は同一人物だと思われますが、現在は製作を辞めてしまい京都における唯一の鷽が廃絶しています
502 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 10:58:08 ID:I1oOlNZO
∧ ∧
(,,゚д゚) < ゴム印ってのがな
503 :
ト
◆2GETjnm/ao
:2025/11/01 10:58:47 ID:BfrvqlWI
ゝ--
( ゚ 3゚)< 4索と6索の間にずっぽし嵌るやつやな
. c(,_uuノ
504 :
ななしちん.@(''`w´)さん ★
:2025/11/01 11:05:19 ID:AXHoAdlh
∧∧ /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ やっぱ象牙のハンコで押してほしいよな。
UU ̄U U `ヽ.
505 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 20:14:51 ID:I1oOlNZO
https://x.com/gunsnrosesgirl3/status/1984518176378667265
∧ ∧
(,,゚д゚) < 巡航速度のボーイング747を他の飛行機から見たところ
506 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 20:24:16 ID:I1oOlNZO
>>500
> ウソは、スズメ目アトリ科ウソ属に分類される鳥類の一種。
> 和名の由来は口笛を意味する古語「うそ」から来ており、
> ヒーホーと口笛のような鳴き声を発することから名付けられた。
> その細く、悲しげな調子を帯びた鳴き声は古くから愛され、
> 江戸時代には「弾琴鳥」や「うそひめ」と呼ばれることもあった。 ウィキペディア
507 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 21:50:46 ID:I1oOlNZO
∧ ∧
(,,゚д゚) < 例によって再起動
If we are unable to download, remember us.
508 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 23:10:19 ID:I1oOlNZO
https://x.com/kamipapa2/status/1984492519347142947
> あのデカいクチバシでどうやって寝てるんだろと思ってたけど、こういう風に寝るのか
https://store.shopping.yahoo.co.jp/funandfunny/stp-fk-72525.html
∧ ∧
(,,゚д゚) < ケロッグの「オオハシのサム」のトリ
もう長いこと見てないので
サム、という名前は忘れていた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B7
> オニオオハシ (学名:Ramphastos toco[1])は、キツツキ目オオハシ科[1]の鳥類。
> 「オオオオハシ」と呼ばれていたこともある。別名はトゥッカーノ。ブラジルの国鳥。
∧ ∧
(,,゚д゚) < オオオオ、の方で覚えていた
> オニオオハシの特徴的なくちばしは体長に占める割合が鳥類最大となっており、
> 体内の熱を血管を通じて放熱するラジエーターの役割があることが最近の研究でわかった[2][3]。
> くちばしは求愛にも用いられる[1]。また、内部はハニカム構造となっており大きさの割には軽い。
509 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 23:14:18 ID:I1oOlNZO
∧ ∧
(,,゚д゚) < 実のところオオオオオハシだとは思ってなかったのだわ
510 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 23:16:10 ID:I1oOlNZO
>>508
∧ ∧
(,,゚д゚) < てゆうか飼えるトリなのか
禁止されてるとかじゃなく
511 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 23:26:13 ID:I1oOlNZO
https://x.com/neconecomirin/status/1984589614070575232
∧ ∧
(,,゚д゚) < ミルクを飲む子猫
耳が動くの知らんかった
512 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/01 23:27:06 ID:I1oOlNZO
∧ ∧
(,,゚д゚) < 形態模写するときは耳を動かすように
513 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/02 04:38:31 ID:k6LpWZbJ
https://x.com/AMAZlNGNATURE/status/1984350731596402700
∧ ∧
(,,゚д゚) < こういう遊具、なんと言ったか
チューブスライダーとしておこう
514 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/02 10:54:27 ID:k6LpWZbJ
,i'i、
,_,、ノ \,r,
jrvヽ ,.r‐''
,~,. `'
i'~.|
`i `i
/ i'
,, ノ r
>''~ /
_,,..-―-...r' ,i'
. ,...-,.,'-,r=''、、,,,,,, -‐''ij~l/
. 〉 〉.~-^'´╰U╯
. `^'
515 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/02 19:59:29 ID:k6LpWZbJ
∧ ∧
(,,゚д゚) < テスト
516 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/02 19:59:46 ID:k6LpWZbJ
∧ ∧
(,,゚д゚) < BSのどこか忘れたがファーストガメラやっとる
退治されるだけのやつ、と思ったのだが、よくわからないラストらしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A1%E3%83%A9
∧ ∧
(,,゚д゚) < 全然わからんわ
> 出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。
> 記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2024年5月)
> このページの一部を「ガメラ (架空の怪獣)」に分割することが提案されています。
> 議論は「このページのノート」を参照してください。なお、分割を行う際には履歴不継承にならないように注意してください。(2025年2月)
517 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/03 07:26:11 ID:sr2JzLGp
∧ ∧
(,,゚д゚) < ツイッタカターのお勧めに出たやつ
スパム罪で通報してやったが、
まあコレもエックスの収入にはなっとるのだろう
> 星月叶(かなえ)。かなえ先生と呼んで下さい。
> 星月総叶神社 の神主。フォローで今すぐ願いが3つ叶う祈祷。
> あなた様専属の神社、先生となり一生の付き添いになります。
> 弟子を常に募集。見るだけでお金 の奇跡が起きます。
> 無料通話相談や対面相談も受け付け。気軽に相談下さい。
> ※星月総叶神社はネット神社です。
518 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/03 15:51:49 ID:sr2JzLGp
https://x.com/tamagawa_now/status/1985174152198885733
> 生後1か月でバリケードを突破したハナコたち。
∧ ∧
(,,゚д゚) < 猫
519 :
ななしちん.@(''`w´)さん ★
:2025/11/03 15:52:18 ID:uLwmcu+S
∧∧ /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ 現金の画像が旧券ばっかなのもうちょっとちゃんとしろよ!!!!
UU ̄U U `ヽ.
520 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/03 19:03:46 ID:sr2JzLGp
https://x.com/nozaki_sparky/status/1984947401900335578
> 毎月山に行きますが音(熊鈴、ラジオなど)は効果なかったです。
> 熊が音に慣れたから。音を鳴らしても至近距離で何回も会ってます。
> 蚊取線香に変えてから6年くらい、熊、鹿、猪に会ってないです。
> 熊に会わないオススメは蚊取線香です。
> 百均の蚊取線香は臭いが弱いのでダメですよ。
521 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/03 19:17:17 ID:sr2JzLGp
https://x.com/gunsnrosesgirl3/status/1985236153088495982
> The way the hair escapes a golden eagle
∧ ∧
(,,゚д゚) < イヌワシから逃れるシカ
AI翻訳↓
> 金色の鷲の毛が逃れていく様子
522 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/03 19:22:39 ID:sr2JzLGp
>>521
∧ ∧
(,,゚д゚) < deerがhairになったのはどういう脳内変換や
523 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/03 19:28:15 ID:sr2JzLGp
>>522
∧ ∧
(,,゚д゚) < 逆だ
524 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/03 19:30:57 ID:sr2JzLGp
∧ ∧
(,,゚д゚) < じゃなくてhareがhairになってるのをdeerと脳内変換したのだ
525 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/03 20:36:13 ID:sr2JzLGp
>>519
https://www.mof.go.jp/faq/currency/07af.htm
紙幣や硬貨の写真やイラストを印刷物に使ってもいいですか
【答】
日本銀行券(紙幣)や貨幣(硬貨)と紛らわしい外観を有するものの製造又は販売は「通貨及証券模造取締法」により禁止されており、抵触する場合は、事後において捜査当局による取締りの対象となります。
日本銀行券や貨幣をデザイン化したものや、その一部又は全部を商品や印刷物などに使用する場合も同法に抵触する可能性があります。これらは、図柄の模擬の程度、大きさ、材質、「見本」の文字、斜線の有無などから総合的に判断されることになります。(注)
また、デジタルカメラ等で撮影したこれらの画像データをホームページやブログに掲載した場合については、その行為自体は「通貨及証券模造取締法」の取締りの対象とはなりませんが、掲載した写真が印刷された場合には、同法に抵触する可能性がありますので、十分ご注意下さい。
(注)図柄が本物の通貨等と誤信させる程度に至らなくとも、その行使の場所、時、相手方など、その用い方如何によっては本物の通貨と誤認させる危険性を持つことから、財務省において事前に同法の抵触の有無について判断することはできません。
(参考)財務省ウェブサイトのコンテンツ(紙幣や硬貨の写真等)を利用する際は、以下のページをご参照ください。
https://www.mof.go.jp/about_mof/notice/index.html
526 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/04 23:03:32 ID:lwNI92J9
https://x.com/Yoda4ever/status/1985412842279862460
∧ ∧
(,,゚д゚) < 猫を探す犬
わからんもんなんやなあ
527 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/04 23:04:51 ID:lwNI92J9
https://x.com/kodomo4dog5/status/1985341678631498144
> 「今!誰か行った!行ったよ!」
> となるイヌと
> 「行ったねぇ」
> となるイヌ。
528 :
;; ゚д゚ミさん
:2025/11/05 00:42:30 ID:wZ8Hy4Xk
∧ ∧
(,,゚д゚) < ノイエ銀英伝、なんとか会戦とか以外はほとんど見とらんのかもしれんなあ
153KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス