■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が945を超えています。1050を超えると表示できなくなるよ。

ダブルチョップ対コブランディング

1 :( ゚ 3゚)さん ★:2025/06/10 18:15:46 ID:b5KE37Gi
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 共同ブランドとは何か
. c(,_uuノ

910 ::2025/10/22 20:54:28 ID:y7SGh5Ji
> リスボンケーブルカー事故

> 日本だと某ケーブル自動車が色々問題起こしてて
> 一番、事故に近い存在かも知れない(実際、衝突は起こしてる)
> 会社が小さ過ぎてどうしようもない感もあるんだよね

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 面目ない
. c(,_uuノ

911 ::2025/10/22 20:56:03 ID:y7SGh5Ji
発車3秒後にケーブル断裂 ポルトガルの16人死亡事故で中間報告書:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASTBN6VQCTBNUHBI003M.html

> 事故は9月3日午後6時3分に発生した。
> 約14トンの車両は制御不能のまま、平均勾配18%の坂を下って加速し、推定時速41〜49キロで
> 建物の壁に衝突したという。16人が死亡し、21人が重軽傷を負った。

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< ぐらしかあ
. c(,_uuノ

912 ::2025/10/22 22:45:02 ID:y7SGh5Ji
北陸新幹線延伸、費用に合わず 開業効果、自主研究会が独自試算:東京新聞デジタル
https://www.tokyo-np.co.jp/article/444264

> 石川県選出の自民党国会議員による自主研究会は … 「費用対効果」の独自試算を公表

> 現行計画の「小浜京都ルート」は0.4〜0.5にとどまった。以前、候補の一つだった滋賀県を通る「米原ルート」は
> 1.4〜1.7と見積もった。

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< なにを勘定に入れるか次第で数字はわりと弄れるもんなんかなあ
. c(,_uuノ

913 ::2025/10/22 22:46:13 ID:y7SGh5Ji
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 名古屋対北陸のルートのことも考えると、やっぱり米原を通さんことにはどもならんと思うが
. c(,_uuノ
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< そんで、新幹線をオバマに通すと言っておいたのをナシにしたら、「詫び」でなにか作らんと
. c(,_uuノ   いかんのかなあと思ったり(長崎にぶん取られた佐世保も「詫び」の何かが欲しいところでは)

914 ::2025/10/22 23:44:50 ID:y7SGh5Ji
> AI による概要
> 10月21日から45日目は、12月4日です。

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 56日だと12月15日か(「おのおの方、総辞職でござる」か?)
. c(,_uuノ

915 ::2025/10/22 23:47:50 ID:y7SGh5Ji
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< なるひこ氏の記録は56やのうて54日か(記憶違い)
. c(,_uuノ

916 :ななしちん.@(''`w´)さん ★:2025/10/23 23:52:20 ID:mu/kmn3x
     ∧∧   /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ 柿の葉寿司食って頑張りますぐらい言えよ、もっと奈良感を出していけ。
  UU ̄U U   `ヽ.

917 ::2025/10/24 06:41:45 ID:aR449buP
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 奈良県北部の人らは柿の葉寿司たべるんやろか…平宗やたなかの店舗は奈良市内にも
. c(,_uuノ   あるみたいやけど
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< どっちかというと高槻のおばちゃんの領分やな
. c(,_uuノ

918 ::2025/10/24 06:42:28 ID:aR449buP
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< じゃなくて >>910 の「ケーブル自動車」の話?
. c(,_uuノ

919 ::2025/10/24 06:52:25 ID:aR449buP
https://x.com/hooji_cha_zzz/status/1981400827572211965
> かりあげクンかどうかはわからんが植田まさしの4コマで受話器合わせてってネタは確かにあった気がする

>> こんな回があったような気がしてる
>> https://pbs.twimg.com/media/G369HlcWQAA_H2K?format=jpg&name=large

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 「天才かお前は」
. c(,_uuノ

920 ::2025/10/24 06:58:43 ID:aR449buP
> 陣内(智則)のネタで同じようなのあった
> 電話で女性の下着を聞く変態と、仏壇販売の営業電話のかみ合わせ

> 最後陣内のやつじゃん
> https://pbs.twimg.com/media/G37f1AeXwAA2s6p?format=jpg&name=small

921 :ななしちん.@(''`w´)さん ★:2025/10/24 20:37:46 ID:buwKKQT7
     ∧∧   /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ 何で見たのかはまったく思いだせんがウン十年前から見た覚えがある。
  UU ̄U U   `ヽ.

922 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/24 21:33:54 ID:dZJ9CRfJ
∧ ∧
(,,゚д゚) < 変態VS営業、以外に面倒な相手同士で喧嘩させるのとか

923 ::2025/10/24 23:25:13 ID:aR449buP
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 夷を以て夷を制す(北宋も南宋も失敗したやつ)
. c(,_uuノ

924 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/24 23:41:34 ID:dZJ9CRfJ
∧ ∧
(,,゚д゚) < 孫子曰く、ヘイトは国の大事なり

∧ ∧
(,,゚д゚) < 一発目からヒドいことになっとる

925 ::2025/10/25 22:05:30 ID:mj/vtx53
「80センチのクマが50センチの柴犬咥えて森に逃げた」クマも柴犬も行方分からず 宮城・大崎市
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2249230

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 東の田舎の人らって、人が襲われても「熊を殺すな」だけど飼い犬がいなくなったら「ぶっ●せ」に
. c(,_uuノ   あっさり宗旨変えしたりしてな

926 ::2025/10/25 22:10:54 ID:mj/vtx53
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< あっ田舎の人とは限らんのか「熊を殺すな」は
. c(,_uuノ

927 ::2025/10/25 22:16:00 ID:mj/vtx53
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< ちと思うところあってVivaldiを「デフォルトのブラウザ」から解任してEdgeをデフォルトにすることに
. c(,_uuノ   してみるのである。(デフォルトで起動しないだけでVivaldiも使う)

928 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/25 22:42:16 ID:mMpxVQzl
∧ ∧
(,,゚д゚) < Firefox、ダメかなと思う今日このごろだが
       乗り換えも面倒だ

929 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/25 23:01:48 ID:mMpxVQzl
∧ ∧
(,,゚д゚) < 動画、で白い矢印がぐ〜るぐる(止まらない)
       オラこんな村ヤダ

930 ::2025/10/25 23:59:29 ID:mj/vtx53
> 主砲を発射してる武蔵

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< はいふりで見たわ(あほ
. c(,_uuノ

931 ::2025/10/26 00:02:58 ID:Aq+mg4Vd
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 案外しょうもないエクステンションが悪さしていて、カットしたら直ったりしてな
. c(,_uuノ
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< Avira Browser SafetyのせいでGoogle関係でログインできなかったり表示がおかしくなったり
. c(,_uuノ   したことがあったが

932 ::2025/10/27 00:07:44 ID:/S4d94/0
> 絵描きに「うますぎてAIかと思った」って言う人、どう思いますか?

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 「共感」を求めてるだけのクソ質問滅べ
. c(,_uuノ
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 手が3本あるとか指が7本ぐらいある絵を描いてたんじゃないのかね?
. c(,_uuノ

933 ::2025/10/27 00:09:10 ID:/S4d94/0
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 素直に考えたら、描き込みがすごくてAIにやらせんとしんどそうな絵だったのかなと思ったりもするが
. c(,_uuノ   (感想言った人そこまで考えてないと思うよ?)

934 ::2025/10/27 00:29:36 ID:/S4d94/0
https://x.com/TCD_mina/status/1982343274955501673
> サイゼリアがセルフオーダーに変わってたんだけど、プログラミング初心者が一番最初に作ったアプリ
> みたいなクオリティなの大丈夫そう…?

https://x.com/TCD_mina/status/1982343274955501673/quotes
> これ確か内製で作ったんじゃなかったっけ?
> リリースされたのだいぶ前だけど特に使ってて困った事ないし、もう何かプロ側としては、
> 「見た目や機能をモリモリにして高い金額請求してくるお前らは要らない」
> と突き放された事に悔し涙流すレベルだと思うけど…

> サイゼのセルフオーダー、UIは平成初期だけど要件定義の精度が異常。

> 超シンプルですが、UX としては実用性最高ですね。
> ・ LINE 登録が要らない
> ・ LINE が塞がれない
> ・ 紙のメニューで探した商品を再度端末で探し直さなくて良い
> ・ 表示範囲だけで遠目で操作が完結(スクロールや余計な画面遷移が無い)
> ・ 通信量少なそう(未測定)

> デザインに対してはなんも思わないけどいちいちページ遷移するから毎回読み込みが発生して
> UXが悪いと思っている

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< オモチロイ
. c(,_uuノ

935 ::2025/10/27 00:36:16 ID:/S4d94/0
https://x.com/tammachi95/status/1982396309241020587
> 今日は115系の座面とお風呂に入っていきたいと思います。

https://x.com/tammachi95/status/1982398682223026268
> あ゛あ゛あ゛あ゛

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< お…おぅ
. c(,_uuノ

936 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/27 01:35:32 ID:797+PNB+
∧ ∧
(,,゚д゚) < こういうの、なに鉄なんだろ

937 ::2025/10/27 01:40:12 ID:/S4d94/0
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 「部品鉄」あたりか? あるいは「物販鉄」(?)のちょっと特殊な事例か
. c(,_uuノ

938 ::2025/10/28 07:06:21 ID:Kc929eZa
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 寒いぞこの野郎と思ったら10℃割ってるのかちきしょうめ(Sie ist ohne Ehre!)
. c(,_uuノ

939 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/28 10:55:34 ID:zfApVEuZ
∧ ∧
(,,゚д゚) < カイロ買っておきたかったが
       スーパーにも百均にもまだないし
       コンビニは店そのものが抜け殻になっとる

940 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/28 21:56:10 ID:zfApVEuZ
∧ ∧
(,,゚д゚) < と、思う頃にはみんな寒いわな
       今日行ったら貼るの貼らないの各タイプ並んでて
       事なきを得ましたわ

941 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/28 22:01:30 ID:zfApVEuZ
∧ ∧
(,,゚д゚) < とりあえず3種類買ったらレジで「○と×と△ございますが
       よろしかってでしょうか」って確認された
       後から交換とか手間を増やす客が居るんやな

942 ::2025/10/29 00:35:22 ID:P31I+QFk
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 温感タイプと冷感タイプがございます(別のもん買っとるがな
. c(,_uuノ

943 ::2025/10/29 16:54:04 ID:P31I+QFk
永谷園、「東海道五拾三次カード」年内終了 お茶づけ商品に封入 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28ACV0Y5A021C2000000/

> 今後は文化の発信の仕方を刷新するという。
> 永谷園は「終了はひとつの節目だが、お客様に『文化を味わう時間』をお届けするという想いは変わらない」
> としている。

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< なんか他のものが封入されるんか?
. c(,_uuノ

944 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/29 17:03:33 ID:lfBV7EOJ
∧ ∧
(,,゚д゚) < まだ続いてたんか
       パッサパサのパン給食のおかげで
       メシだけでも平気になったわ
       ありがとう大阪市

945 ::2025/10/29 17:12:52 ID:P31I+QFk
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 怪しげなユーチューバーみたいなのとコラボ始めたら笑っちゃうけど >やばたに園
. c(,_uuノ

946 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/29 17:42:01 ID:lfBV7EOJ
∧ ∧
(,,゚д゚) < 文化の発信の仕方ゆうてもネットでコチョコチョになりそう

947 ::2025/10/29 17:43:05 ID:P31I+QFk
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 数年ぐらいしたら何事もなかったかのようにまた東海道五十三次やってたりしてな
. c(,_uuノ

948 ::2025/10/29 18:44:12 ID:P31I+QFk
> デザインに対してはなんも思わないけどいちいちページ遷移するから毎回読み込みが発生して
> UXが悪いと思っている

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< ふと読み直して思ったけど、「デザイン」の語がもはやデザインの意味ではなくなって
. c(,_uuノ   「見た目のカッチョ良さ」になってしまっているので、UXだの何だのと言い直さなくてはならんのかなと

949 ::2025/10/29 18:45:57 ID:P31I+QFk
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< どこぞの島国で、「カツカレーなのにカツが入ってない!」と言おうものならバカにされるようなもんで
. c(,_uuノ

950 :ななしちん.@(''`w´)さん ★:2025/10/30 22:30:19 ID:7ogC+ook
     ∧∧   /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ これだからエゲレスは…ってホントにエゲレスの話かよ。
  UU ̄U U   `ヽ.

951 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/30 23:03:32 ID:264j2obp
∧ ∧
(,,゚д゚) < もっこりひょうたん島だろ

952 ::2025/10/30 23:19:02 ID:P2KcRA0l
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 引っ越し作業をちんたらやっておるが、読み書きのスピードがさすがにHDDとSSDではダンチやな
. c(,_uuノ

953 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/30 23:28:14 ID:264j2obp
∧ ∧
(,,゚д゚) < Firefoxに溜まったIDとpasswordを見ているのだが
       今となってはどうでもいいものが多い

954 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/30 23:31:04 ID:264j2obp
∧ ∧
(,,゚д゚) < 暗記のためのルールが統一されてない

955 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/30 23:44:19 ID:264j2obp
∧ ∧
(,,゚д゚) < ユーザー名も工夫しすぎ

956 ::2025/10/30 23:57:20 ID:P2KcRA0l
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< うちのはもうちょっと堅牢なパスワードにしていかんといかんのだが
. c(,_uuノ

NISTが改定したパスワード新基準|複雑性より長さ、定期変更より侵害時対応へ
https://innovatopia.jp/cyber-security/cyber-security-news/68663/
NIST SP 800-63B-4:パスワードセキュリティの新基準を読み解く - @_Nat Zone
https://www.sakimura.org/2025/10/7710/

957 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/31 00:05:01 ID:IQz9pKks
> 複雑性より長さ、定期変更より侵害時対応へ

∧ ∧
(,,゚д゚) < うむ…


958 :;; ゚д゚ミさん:2025/10/31 00:12:41 ID:IQz9pKks
∧ ∧
(,,゚д゚) < はてななんかユーザ名忘れてたし

959 ::2025/10/31 18:30:17 ID:HmZyIZUT
「スーパー戦隊シリーズ」終了へ、「ゴレンジャー」以来の50年の歴史に幕…テレビ朝日 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20251030-OYT1T50196/

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 最後に見たのはマジレンジャーだったか…って20年前かいな
. c(,_uuノ

960 ::2025/10/31 20:12:16 ID:HmZyIZUT
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 新PCへの引っ越しだいたい終わり
. c(,_uuノ
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< Vivaldiをデフォルトブラウザに任命する
. c(,_uuノ

961 :;; ゚д゚ミさん:2025/11/01 00:02:47 ID:I1oOlNZO
∧ ∧
(,,゚д゚) < 移行が終わり次第Firefoxの罪を問うことにする

∧ ∧
(,,゚д゚) < 検索と回答

> 卿の罪を問うことにする


> AI による概要
> 申し訳ありません、その意図が分かりかねます。「卿(けい)」という言葉は、
> かつて貴人や目上の人に対する敬称として使われていましたが、現代では通常使われません。
> どのような文脈でこの言葉を使われ、私に何を求めていらっしゃるのでしょうか?
> もし何かお手伝いできることがあれば、具体的な内容を教えていただけないでしょうか。


∧ ∧
(,,゚д゚) < キサマの頭はどこにある



> 卿の罪を問うことにする 銀英伝 ビッテンフェルト



> AI による概要
> 「卿の罪を問うことにする」というセリフは、『銀河英雄伝説』において、
> ラインハルト・フォン・ローエングラムが、配下の猛将**オスカー・フォン・リッテンフェルト
> (ユーザーはビッテンフェルトと記載)**の軍規違反や独断専行の失敗に対し、
> 処分を言い渡す際によく使われる言葉です。

> 特に有名なのは、以下のエピソードです。
> アムリッツァ星域会戦後
> ラインハルトがまだ元帥だった頃、アムリッツァ星域会戦において、リッテンフェルトは功を焦って
> 独断で突出した結果、敵艦隊に包囲され、多くの損害を出しました。この際、ラインハルトは
> 帰還したリッテンフェルトに対し、「信賞必罰は武門のよって立つところだ。帝国首都に帰還ししだい、
> 卿の責任を問うことにする。卿の艦隊はキルヒアイス提督の指揮下に置く。卿自身は自室において謹慎せよ」
> と厳しく処分を言い渡しました。
> このセリフは、ラインハルトの公正さ(信賞必罰)と、リッテンフェルトの猛進さを示す
> 象徴的なシーンの一つとなっています。

962 :;; ゚д゚ミさん:2025/11/01 00:03:43 ID:I1oOlNZO
∧ ∧
(,,゚д゚) < 分量的に誤爆

963 ::2025/11/01 00:16:52 ID:BfrvqlWI
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 雑な質問を連発してAI選手にオリキャラの名前考えさせたらいい感じかもな
. c(,_uuノ

964 ::2025/11/01 06:58:56 ID:BfrvqlWI
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< もう11月かよ!(判断が遅い
. c(,_uuノ

965 :;; ゚д゚ミさん:2025/11/01 07:12:32 ID:I1oOlNZO
∧ ∧
(,,゚д゚) < なので何か述べんばー

966 ::2025/11/01 09:18:36 ID:BfrvqlWI
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< んー? 今何か言ったか? 俺もトシなのか最近耳が遠くてな
. c(,_uuノ

967 ::2025/11/01 09:19:42 ID:BfrvqlWI
> AI による概要
> 「入れるときは固くて出すときはやわらかい」のは踏切です。電車が通るときは閉まって「硬く」なり、
> 人が通るときは開いて「やわらかく」なります。

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< はあ!?
. c(,_uuノ
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< どうやら正解は「ガム」らしい(ち◯ぽのことではありますん)
. c(,_uuノ

968 ::2025/11/01 09:25:02 ID:BfrvqlWI
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< https://x.com/comical_warotta/status/646608991334866944
. c(,_uuノ

969 :ななしちん.@(''`w´)さん ★:2025/11/01 09:32:13 ID:AXHoAdlh
     ∧∧   /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ 何とかするのはそのクソみたいな解像度だ!!!!!!!!
  UU ̄U U   `ヽ.

970 ::2025/11/01 09:37:11 ID:BfrvqlWI
https://leoroid64.blogspot.com/2011/07/blog-post_9389.html

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< こっちのだと600x3681
. c(,_uuノ

971 :ななしちん.@(''`w´)さん ★:2025/11/01 09:57:24 ID:AXHoAdlh
     ∧∧   /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ よろしいモニタにパンチするのは我慢してやろう。
  UU ̄U U   `ヽ.

972 :;; ゚д゚ミさん:2025/11/01 10:05:36 ID:I1oOlNZO
∧ ∧
(,,゚д゚) < デスノートのセリフ駄改変か
       それより今何描いてんのかな

> 『DEATH NOTE』の作画担当者である小畑健氏が、2006年に銃刀法違反の現行犯で逮捕されました。
> 逮捕理由は、乗用車内に刃渡り約8.6センチの折り畳み式ナイフを所持していたためです。?


973 :;; ゚д゚ミさん:2025/11/01 10:35:44 ID:I1oOlNZO
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%95%91%E5%81%A5

∧ ∧
(,,゚д゚) < そういやヒカルの碁も小畑健だったか


> 漫画業界において非常に高い評価を得ている反面で、「当たり外れの激しい作家」でもあり、
> コミックス数巻ほどで打ち切りとなった作品も少なくない。しかし、「3回打ち切りになるとジャンプでは書けなくなる」
> と言われる週刊少年ジャンプで生き残ってきた。

974 ::2025/11/01 18:59:59 ID:BfrvqlWI
https://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/20060907000239

> 調べでは、小畑容疑者は6日午前零時45分ごろ、東京都練馬区大泉町の路上に止めた車の中で、
> 折り畳み式のアーミーナイフを所持していた疑い。
> ナイフは同容疑者のもので、車内のコンソールボックスに入れていた。車のヘッドライトが切れていたため
> 石神井署員が職務質問して発覚した。

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 職務質問するのに車のライトの電球が切れてるとか言って車から降ろす手口があると聞いたゾ。
. c(,_uuノ   切れてないのに切れてたと言って、降りてきたら、あっいま点いたとかなんとか言って誤魔化すとか。

975 ::2025/11/01 19:07:07 ID:BfrvqlWI
「テールランプ切れてるよ」ウソをついて車から降ろすのはアリ?
警察学校で採用されている実務書が物議、警視庁は実質回答拒否 | ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3261058/

2016/11/08

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< けっこう前の話題やな
. c(,_uuノ

976 :;; ゚д゚ミさん:2025/11/01 21:35:31 ID:I1oOlNZO
> 担当者は「組織としてはこの文章以上の回答はできない。理解してほしい」と説明していました。

∧ ∧
(,,゚д゚) < 使える文例集

977 ::2025/11/02 03:21:36 ID:dYCBe8vw
【#9】伝説の「ひーちゃんライス」を知っているか|台所おじさん
https://note.com/mrkitchen/n/n7a8167751918

> ダウンタウン上京前の伝説的番組「4時ですよ〜だ」は社会現象だった。(略

> 松本さんがカセットコンロで料理をするのである。客入れ状態で。
> その時、披露されたのが「ひーちゃんライス」。

> フライパンにサラダ油を引き、ご飯を炒める。強火。塩胡椒。量は完全に目分量。とにかくたっぷり、
> ジャカジャカ入れる。ある程度炒めたら鍋肌に醤油を1回転。ざっと混ぜたら火を止める。そこに卵を
> 一個割り入れ予熱で和える。モッチャリしつつ、一部固まりつつ、全体に混ぜる。最後に鰹節をワンパック。
> これだけ!

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< こんどメシが余ったらやってみよう
. c(,_uuノ

https://x.com/kamimizo7/status/1984676012312117662
> 夜食。ひーちゃんライス
> https://pbs.twimg.com/media/G4r8UBnbQAINw-1?format=jpg&name=small

> 検索したらご飯をマーガリン、塩コショウだけで炒めたタイプとサラダ油で炒めて卵と醤油を入れた
> 炒め飯タイプがあるな。

978 ::2025/11/02 03:23:53 ID:dYCBe8vw
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< 二丁目劇場時代の松本人志はマジでおもろかってんけどなあ
. c(,_uuノ
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< いつの頃からか「お笑い」が見られなくなってしもうた。何年ごろというのは分からんが
. c(,_uuノ   「お笑い芸人」という自称が普及しだしたあたりか?

979 :;; ゚д゚ミさん:2025/11/02 05:57:43 ID:k6LpWZbJ
∧ ∧
(,,゚д゚) < 見てる方にもパターンとして蓄積ができるんやろなあ

980 :;; ゚д゚ミさん:2025/11/02 06:04:30 ID:k6LpWZbJ
∧ ∧
(,,゚д゚) < それでも笑ったろ、という方向に行かなかった

981 :ななしちん.@(''`w´)さん ★:2025/11/03 15:54:32 ID:uLwmcu+S
     ∧∧   /
*〜'´ ̄(''`w´) _ノ 分からんじゃない。何年なのかはっきり示したまえ。松本さんも困ってるだろう。
  UU ̄U U   `ヽ.

982 ::2025/11/03 19:01:07 ID:wFpE44/n
> 『爆笑レッドカーペット』(ばくしょうレッドカーペット)は、フジテレビ系列で2007年から2014年まで
> 放送されていたお笑いバラエティ番組。

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< このへんからダメになった感じなので2007年ということで
. c(,_uuノ

983 ::2025/11/03 22:06:57 ID:wFpE44/n
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< めっちゃ寒いやんと思ったら明日朝の最低気温2.4℃ってマジかよ!
. c(,_uuノ
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< だんぼう先生お願いします!するか
. c(,_uuノ

984 ::2025/11/03 23:26:36 ID:wFpE44/n
https://x.com/bandainokairai1/status/1985349842156327144
> ちょっとHな話なんですが、
> 戦闘捜索救難型ヘリコプター「レスキューホーク」は、HH-60ではなく、SH-60Fシーホークの派生型です。
> 1990年代初頭に就役し、アメリカ海軍および予備役海軍で広く運用されおり、特殊作戦に特化した飛行隊も
> 例外ではありません。云々

https://x.com/bandainokairai1/status/1985351759016145333
> そしてここからが本題ですが、陸上自衛隊はこのタイプの「UH-1」を装備していない。
> (※4枚ローター、双発エンジンは「UH-2」)

(塩入清香(さや)参政党参議院議員)
>> 立川駐屯地の創立52周年記念行事に参加し、ご挨拶をさせていただきました。
>> CH-1Jヘリをはじめ、災害救助の装備演習を間近で拝見し、その迫力と精緻な動きに心から感動しました。

985 ::2025/11/03 23:27:09 ID:wFpE44/n
  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< AS350とAS355の違いみたいなもんか…しらんけど
. c(,_uuノ

986 ::2025/11/03 23:37:09 ID:wFpE44/n
https://x.com/810_1919su35/status/1985349756399608115
> CH-1自体は()

  ゝ--
 ( ゚ 3゚)< ああそうか、UH-2をUH-1と誤認した上にさらに「CH-1」と書き間違えてるという話か
. c(,_uuノ

249KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス